白いきくらげ ハルカナリとは

美と健康の天然サプリメント

「白いきくらげ ハルカナリ」ってナニ?? →「ハルカナリ」は白いアラゲキクラゲです

日本国内で流通しているキクラゲは中国産が多く、純国産品は貴重品です。
中華料理などで使われるキクラゲは黒い「アラゲキクラゲ」。白いアラゲキクラゲは1万分の1の確率で生まれる黒いアラゲキクラゲの白色突然変異種です。いわゆる中国産のシロキクラゲ(銀耳)とは別種です。
ウイズアップの白いアラゲキクラゲは真っ白で肉厚、ぷりぷりコリコリした食感が特徴で、においや味はほとんどありません。
山梨県甲府市の自社ハウスで温度と湿度を適切に管理して栽培した白いアラゲキクラゲを、ウイズアップ産「ハルカナリ」として商標登録しました。
菌床はオーガニック認証を受けた工場から仕入れており、一貫して農薬や化学薬品を一切使わず栽培しているので「ハルカナリ」もオーガニック認証を目指しています。

白いアラゲキクラゲ「ハルカナリ」は栄養満点!

自社ハウスで農薬や化学薬品を一切使用せずに栽培した白いきくらげ「ハルカナリ」は、低カロリーで「不溶性食物繊維」「ビタミンD」「カルシウム」「鉄分」「アミノ酸」などを含んでいます。
特にビタミンDと食物繊維の含有量は全ての食品の中でもトップクラス!
食物繊維は腸内環境を整え、腹持ちが良いのでダイエットや便秘の改善、美肌やアンチエイジングが期待できます。
また、ビタミンDはカルシウムの吸収を助け、骨を丈夫にする働きや花粉症などのアレルギー疾患を抑え、免疫力を強化する働きがあるなど、多くのメリットがあります。
「ハルカナリ(乾燥品)」はビタミンDを最大にするため、太陽光に数時間当ててから製品の乾燥をしています。
美容や健康を意識する女性にはぴったりの食材です。

白いアラゲキクラゲ「ハルカナリ」を食べてみよう

きのこの栄養素たっぷりなのに低カロリーでコレステロール分はゼロ。味や香りはなく、肉厚でクセのないぷるぷる&コリコリとした食感が特徴的な食材です。
おすすめの食べ方は、真っ白な色とぷるコリ食感を活かした黒蜜ときな粉をかけた和風スイーツなど。また、スムージーやヨーグルトと合わせてデザートとしてもぜひお召し上がりください。
また、わさび醤油でさっぱりお刺身、パスタやスープ、お鍋の具材、あるいは唐揚げにしたリ、きざんでサラダや酢の物にと、どんな料理にも合わせやすいのでアレンジは無限大です!
>>ハルカナリのレシピはこちら

体の内側から潤いをもたらす美と健康の天然のサプリメント・白いきくらげ「ハルカナリ」をぜひお楽しみください。